
妊娠初期です。何食べても味覚変化でまずいというか苦くて食欲ありません。経験ある方、何なら食べれましたか?
妊娠初期です。何食べても味覚変化でまずいというか苦くて食欲ありません。
経験ある方、何なら食べれましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ももの家
今でも味覚戻ってません😅
甘いものは苦く、水も鉄の味、お茶なんて受け付けません😂
つわりは終わったのに味覚は戻らないのかな〜って悲しくなります🥹
酸っぱいものは食べられますか?
私が一番良かったのは湯豆腐でした!ポン酢で食べてました!辛いものだとキムチさっぱりして口の中スッキリします

ナタデココ
私も妊娠すると口の中が苦くなります💦お茶・水はだめで、ピーク時はアセロラジュースときりっと果実の天然水(グレープフルーツ味)で生きてました😣
甘いものは特に後味が苦く感じたので、お出汁系がいけました!雑炊やうどんなど
-
はじめてのママリ🔰
やはり苦くなりますよね( ; ; )大好きだった食べ物全滅で、お肉系とか匂いかいだだけでおえってなります( ; ; )
アセロラジュースときりっと果実試してみます!
甘いもの本当きついですよね。全然食べたいと思わないし、後味も苦味がして最悪です( ; ; )- 1月27日
-
ナタデココ
冷凍のパインと、カムカムレモンもおすすめです!悪阻とても辛いと思いますが頑張りましょうね😭
- 1月27日
はじめてのママリ🔰
味覚戻らないの辛いですね( ; ; )1人目の時は急に味覚戻って食欲もバクバクで出して後期は3人分くらい食べてそれはそれで産後ダイエットが大変だったのですが…💦
酸っぱい物食べれます。湯豆腐試してみます!キムチ意外でした😳
カロリーあるものをとウィダーやゼリーなど食べようとしても苦い感じがして進まないんですよね( ; ; )
何食べても味変されて辛いです。
ももの家
ウィダー系全滅でした😂栄養足りてないと思って無理やり栄養取ろうとしてましたが吐きつわりが悪化して💦
先生に相談したら、胎盤ができるまでの間の栄養は、今まで蓄えたものからできるから無理に食べなくてもいいって言われてその翌日から食べたいものしか食べてません😀
あとはコールスローなんかもドレッシングドバドバかけて食べてました!普通のサラダも玉ねぎドレッシングがそれはもう私の口に合って週5で食べてました😂何を食べるにしても家の中ではポン酢が必須です😂
はじめてのママリ🔰
ウィダー系キツイですよね( ; ; )
ついつい必死に食べようとしちゃいますよね…食べたいものだけ!に勇気出ました😢
たまねぎドレッシングとポン酢試してみます🥺✨
アドバイスありがとうございます😊