
産後、夫との身体的接触が不快になり、レス状態が続いています。夫は性欲が強く、毎日一人で行為をしていることに気持ち悪さを感じています。夫との関係は好きですが、身体のふれあいができず、どう対処すれば良いのか悩んでいます。改善策はありますか。
夜の話です🌙
2人目産後から旦那とのキスや行為が不快になりもうずっとレス状態です。
ですが旦那は性欲が強くわたしより一回り以上年上ですが、今でも毎日1人でしているそうでそれですら気持ち悪いなと思ってしまいます。
最初の方は我慢してしていましたが、次第に夜隣で寝るといつ誘ってくるかと怖くなり全く濡れないし気持ち悪いし断ると不機嫌になるしで一度大喧嘩しました。
わたし的には夫はもう家族になってしまったので大好きだけど出来ません…
なんと言ったらいいかわからないけど家族とそんなことをしてる自分も気持ち悪いなと思ってしまいます。
ですが夫は結婚してもずっと男と女でありたい。
最低でも週3回はしたい。
ほかの誰かとではなくわたしとしたい。と言います。
夫としたくはないけれど本当に夫のことは好きで一緒に出かけたり話したり遊んだりするのは大好きです。
むしろ夫じゃないと嫌です。
ただ身体のふれあいだけがどうしてもできないです。
夫が可哀想だなとも思います。自分でもどうしたらいいのかわかりません。
妻側レスのかたどうしたら改善できるのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)

ひっぽ
私も同じような感じです💦
旦那にはいろいろ感謝してるし仲良しなんですが
夜の方は気が乗らないというか…
基本喧嘩はしないですが
険悪ムードになるのは夜の話が関わってくることでそれが嫌で😞
月2〜3回程度はするようにしてます💦

ママリ
真剣に話した事あります。今は子供の世話で精一杯。睡眠不足なのに、何であなたの相手しないといけないのかと。
そしたら理解してくれました。
そしたらね、子供が今5歳と7歳で自分の事は出来るようになって睡眠も取れるようになり、ちょっと性欲出てきましたよ🤗
誘われるの待ってるけど全然来ない🤣笑

はじめてのママリ🔰
私も同じ感じです。
ピルを飲み始めてから性欲がなくなりました。
なので種類を変えるべきかなと悩んでいます。
でも、せっかく何ヶ月も飲んできたのにまた種類を変えて体に合わなかったらと思うと面倒です。
そしてあと1年半後くらいからは、3人目妊活が始まる予定なので、もういっそピル辞めて妊活した方がいいのかなとも思ってしまいます。
コメント