※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2ヶ月と19日の赤ちゃんが完ミで、最近吐き戻しが増えています。様子を見るべきでしょうか、病院に行くべきでしょうか。

生後2ヶ月と19日になります、完ミです

元々吐き戻しの多い子で、授乳は4回に分けてげっぷさせる、最後のゲップは5分間、そのご1時間頭高めに抱っこ、が定着してます

今は160×6回で体重も増えてます。
160にしてから胃が成長したのか吐き戻しがほとんど無くなってたのですが、昨日今日とゴポゴポっと毎回吐き戻します。
それ以外の症状はありません。

様子見ですかね?😭
病院行くべきでしょうか?

コメント

ままり

他に症状がないとのことで、様子見で良いのかなと私は思います😊
うちの息子も吐き戻し多くて、離乳食が始まっても食後に動いたりすると吐くことがありました😅💦

きてぃ♡

うちの息子のことを言ってるのかと思いびっくりしました👀

うちの息子も吐き戻しも多いですが最近ミルクの時間、量が安定したからか胃が成長したからなのか吐き戻しだいぶ少なくなりました!が、今日は吐き戻し多めです💦
そんな日もあるよね〜と言い聞かせて過ごしてました!もちろん検温などはこまめにやってましたし機嫌、顔色も大丈夫でした☺️
150✖️6の完ミです🍼体重5.9キロで吐き戻し多かったのに増えすぎなくらい体重増えてます🤣🤣

心配になる気持ちわかります😭💦
上の子が吐き戻しなかった分下の子が吐き戻しが多くついこの間まで毎日のように心配してましたし実際病院に何回も相談もしました😱が、体重増えてるから大丈夫だよ〜と毎回同じ回答されました💦

はじめてのママリ🔰

うちも吐き戻し最近まで多かったです!
鼻からも出してました😂
赤ちゃんって吐き戻してもケロッとしてますよね笑
吐き戻し以外いつも通りなら全然大丈夫ですよ!!