※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

不動産屋の態度が、旦那の反応によって変わったのはなぜでしょうか。

建売を最初私だけで見に行った時は
私が前向きだったのもあり
不動産屋さんの態度めちゃくちゃ良かったけど
2度目で旦那を連れて行ったら
旦那が微妙な反応をしてたからか
不動産屋さんはスマホ見ながら会話したり、、

は?ってなりました。

旦那が買う気なさそうだと
そんな態度悪くなりますか?

コメント

ママリ

なります!むかつきますよね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるんですか!!!

    実はその不動産屋さんから
    家を買うのは2階目なんで
    安くするとは言われたんですけど
    不動産屋さん変えた方がいいと思いますか?

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

腹立つのでその人の利益にしたくないから変えます笑

他のところで割引の話して多少でも頑張ってもらえないか聞いてみます🥺

にこ◡̈

不動産屋って気持ちはそんなもんですが、仕事としてはありえないですね!

売主でなければ不動産屋すぐ変えます!

なんなら謄本取って所有者調べてからお得に買います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謄本取れるんですか!😳😳
    所有者から直接なら
    安いですもんね、、、!!!

    • 1月26日
  • にこ◡̈

    にこ◡̈


    法務局行けば1000円以下で取れます!仲介料に比べればやすいもんです!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    や、や、やすうー!!!!
    それって売り物件だけですか??
    他人の住んでる家はさすがに、、ですよね?

    • 1月26日
  • にこ◡̈

    にこ◡̈


    どの家のも取れますよ〜!🙌
    電話番号はさすがに載ってないですが、住所と名前と(全部事項なら借入のこととかも)載ってます。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ、、、!!!
    どこの銀行でいくら借り入れた、とかも見れるんですか??
    生年月日も、、、?😳

    ぎゃくに、調べたことって
    本人にバレるんですか?

    • 1月26日
  • にこ◡̈

    にこ◡̈


    生年月日は載ってないです!

    名前で年齢の想像したり、直近で相続されてたらまあまあお歳かな?とか。分かります

    どこの銀行でいくら借りてるかは見れます!(あくまで借りてる額であって総額とは限らないです)

    調べた事は本人には分からないと思います。(考えた事なかったです💧)

    所有者が不動産屋だったら、売主の可能性は高いと思います!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へえええ!!!そうなんですね、、!!

    なんでもわかる時代ですね😭
    逆に、調べる理由とか聞かれるんですかね??

    • 1月26日
  • にこ◡̈

    にこ◡̈


    紙に書く欄があったか覚えてないですが、仮に聞かれてもその土地や建物が買いたいので調べてますって素直にいえば良いと思います👍

    • 1月26日