
コメント

にんじん
ついているものもついていないものもどちらもあります。多くのドラム式が乾燥機能がついてるとは思いますが😊
にんじん
ついているものもついていないものもどちらもあります。多くのドラム式が乾燥機能がついてるとは思いますが😊
「家事・料理」に関する質問
夜にご飯を炊いて次の日のお昼頃まで保温して食べたりしてたんですけどこれってやばい行為でしたか??!💦 さっき気になって調べたら雑菌が増殖するとかみて今更怖くなりました…。 母がいつもそうしてたのでそれが普通で…
私が先に起き、夜の予約しておいた洗濯乾燥の物を畳みます。 その後乾燥できない物を別で回します。 この時点で脱衣所の洗濯物はゼロです。 夫は起きるが遅くて9時過ぎに起きてきます。 夫は朝もシャワーを浴びて下着か…
夕飯たらこパスタにしたいのですが、 お供のメニューなにがありますかね? 1歳半と5歳がいてみんなたらこパスタたべます ポトフは数日前に食べたのでなしで😢 パスタにポトフ以外合わせるものがわかりません😂 みなさ…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
洗面所のスペース的に乾燥機が置けないとなると、ドラム式の乾燥機能が付いているものの方がいいと言う事ですよね?🥹
にんじん
乾燥機を使いたい派なら乾燥機能付きのドラム式がいいかもしれないですね😊私は重宝してます😁
干すのが手間でなければ、サーキュレーターみたいな衣類乾燥機なども方法としてありますかね🤔
はじめてのママリ🔰
やはり乾燥機能があった方がいいですかね?🥹
乾燥機使う時と、そうで無い時を使い分けてその時にサーキュレーターもありですよね✨