※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルマザーで養育費を受け取っている方に質問です。年収が上がると養育費が減額されると思いますが、確定申告だけで自動的に減額されるのでしょうか。それとも市や元旦那に申告が必要でしょうか。副業を考えていますが、良くない案でしょうか。

シンママで養育費もらってて副業で月10万〜くらいでやってる方居てますか?

扶養内の働き方の前年度の年収の時点で養育費を決めました。
でも4月から働き方が変わって本業だけで200くらいになりそうです。

母子手当もそうなんですけど、年収が上がって確定申告したら養育費も減額になりますよね?
それって確定申告のみで自動的になるんでしょうか?
それとも市に申告と元旦那に直接申告する事になりますか??

ちなみに必要な情報かわかりませんが本業の方は国保です、特別副業はダメと言われてないので転職するより副業しようと考えてます
あまり良くない案ですかね???

コメント

はじめてのママリ

現状届を毎年市にださないと母子手当更新されないかと思いますし年収上がればその分手当も減っていきます。