※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供生まれてから夫婦の時間ってどう取ってますか?またいつぐらいから夫婦の時間取れるようになりましたか?

子供生まれてから夫婦の時間ってどう取ってますか?
またいつぐらいから夫婦の時間取れるようになりましたか?

コメント

3975

もうすぐ5歳になりますが、実家も遠いしで二人でご飯に行くや、デートは一回もありません。

はじめてのママリ

寝たあとの数時間だけですね!
2人でお出かけとかもないです。

はじめてのママリ🔰

平日は寝た後、旦那さんが帰ってきてご飯の時に私は隣でデザート食べたりしてお話しします😊

頻繁ではないですが、実家に預けて映画とかご飯とかも行きますね!人見知りが大丈夫な時期を狙って笑

にこ◡̈

赤ちゃんだけだったら、抱っこして寝かせながら家で映画一緒に見たりします🙋

あとは、ベビーカー乗せてお昼ご飯食べに行く事が多いです

2人だけにこだわるなら、預けるしかないのかな…?
子供寝た後って、すぐ起きそうで何となく楽しみきれないですよね💧

♡

幼稚園入る前は
寝る前の少しの時間でした
幼稚園に入ってから旦那が月火休みなので子供たちが幼稚園に行っている間が夫婦の時間です

はじめてのママリ🔰

子供が産まれてから
もぉ少しで7年になりますが、
一度もデートとかはないです😭
子供が寝た後の1.2時間だけが夫婦の時間なので
その時に一緒に映画とかYouTubeみてます!笑