
出産時に陣痛タクシーの遅れに不安を感じました。登録はしているものの、実際には頼りにならないと感じています。
今回出産して思った事…
陣痛タクシーなら確実に早く来れる
ようにしろよ!って思いました。
今回夜中に陣痛来て子供達も寝ていたので
タクシーに電話したら30分〜1時間かかりますって
言われて流石にないだろって思った…笑
私は陣痛だったし旦那もいたから良かったけど
これが破水しましたとか、誰もいないとかの時
どーすんの??って思いました。
陣痛タクシーは登録はしますが
正直あてにならないですね。
- ひっちゃん🌺(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
当てにならないですね〜💦
私も登録完了しましたってメール来たのにいざ使おうとしたら使えなくて旦那に送ってもらいました💦

ママリ
そうなんですか😳
2社登録しておきましたが、1社目ですぐきてくれたのでうまくできてるんだなーと思ってました😂
-
ひっちゃん🌺
多分時間とかによるんですかね〜😭💦- 1月26日

より
私も利用しましたが、すぐに来てくださいましたよ。夜中2時頃でしたー。
-
ひっちゃん🌺
いいですね!
私も夜中の2時頃でしたが30分〜1時間と言われました😭- 1月26日

はじめてのママリ🔰
うちは事前に住所とか登録したにも関わらず、違う所に行っちゃったみたいで普通のタクシーが代わりで来ましたよ(笑)
向こうは仕事でしょうが、こっちは人生の一大事ですから、本当頼みます🤣
-
ひっちゃん🌺
そんな事もあるんですね!
確かにその通りですよね!笑笑- 1月26日

はじめてのママリ🔰
陣痛タクシー使いましたが、登録する時にやっぱり「状況によっては長くかかることもあります」って言われましたね😂
2人目の時は破水してないって言ったら何故か普通のタクシー来たし笑
-
ひっちゃん🌺
そーなんですね!!笑
色々ですね…- 1月26日
ひっちゃん🌺
ほんと当てにならなくて
びっくりですよ!笑