
コメント

めがねさん
このさんずいの漢字は
なんと読むのですか?

ミュち
滝のように吐いたりぐったりしていなければ様子見で大丈夫だと思いますよ(^^)
2~3ヶ月くらいまでは授乳の度に軽く吐き戻してまた飲んでの繰り返しでした!
赤ちゃんはまだ自分の飲める量がわからないので、飲んでは吐いてを繰り返して満腹中枢を養っていくらしいです!
-
プリン
そうなんですね‼
いっぱい吐く時はドバドバドバって感じです💦分かりずらいですね😅笑
でもその後おっぱい飲みたがります‼
今日はやたら泣いてグズグズだから具合い悪いのか、暑いからかって心配なっちゃって💦でも、おしっこもうんちも回数多くて、おっぱいもいつもよりよく飲むんで、心配ないですかね?
ちなみに室温27~28度で長肌着1枚なら大丈夫ですよね?- 5月12日
-
ミュち
機嫌が悪くてグズグズの日ありますよね💦
食欲あってオシッコ、ウンチがちゃんと出てるのであれば様子見で大丈夫だと思いますよ!
赤ちゃんの背中を触ってみて汗をかいていれば暑いみたいです!
逆にお腹を触ってみていつもより冷えていたら寒いみたいですよ!- 5月12日
-
プリン
そうなんですね💡分かりやすいです😆あたためすぎも怖いし、だからって冷えちゃっても…って心配になってしまって😰
でも、背中とお腹触って分かるなら調節しやすいです😊- 5月12日
-
ミュち
赤ちゃんは暑がりだし、けど薄着させ過ぎも心配になるし大変ですよね💦
- 5月12日
プリン
「いつにゅう」です💡
めがねさん
知りませんでした!
勉強になりました(*´ω`*)