![ange](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
朝は時半~9時ぐらいの間に起きて
遊んだりご飯食べたり普通に過ごして
体力持たないときは20時~21時ぐらいの
間に寝るときもありますが
お昼寝しようがしまいが
だいたい寝るのは23時頃です😂
![しましまくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましまくん
8〜9時くらいに起床
起床後直行でトイレ→着替え
その後ご飯食べて遊んで普通に過ごします。
16時半ごろお風呂、
18時頃夜ご飯
体力持つときは22時頃就寝。
体力持たずにってときは
19時就寝です。
来週から幼稚園始まるのできっとタイムスケジュールは変わると思います😅
-
ange
お昼寝せずに、早めにお風呂ご飯済ませちゃうんですね😃うちも夕方寝ちゃいそうなときは無理矢理早めたりしますが、意外とやること済ませても遅くまで寝なかったり😅グズグズで疲れるし、うまくいかないです~💦来週から幼稚園なら、またリズムも変わるでしょうね😃
幼稚園ならお昼寝はないかな?朝がちょっと早くなるだろうから、夕方疲れて寝ちゃうかな😅?
プレ幼稚園ですか?😃- 5月12日
-
しましまくん
夕方寝ちゃうと夜中まで起きてる可能性が大なので早めにお風呂を済ませておけば寝てしまってもご飯ちょっと食べて寝るってパターンになるかなぁ〜と思って早めに入れてます😅
本当に眠い時はお昼に1回1〜2時間寝るので2時間以上寝かせないように起こします😄
プレ幼稚園なので2時間だけですが、良い刺激になり、体力も使うかな?というのが狙いです😆- 5月13日
ange
同じような感じです😅
朝寝坊、夜更しのサイクルがしばらくできてしまっていて💦お昼寝しっかりしちゃうからかな~と思ってましたが、昼寝しなくても22~23時まで平気で起きていたりするし💦
毎日外遊びされてますか?
下の子もまだ小さいと大変ですよね😁