※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくみく
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘がずっとママにべったりで、オムツもママじゃないとダメです。同じような方はいますか。

1歳8ヶ月の娘ですが
ずーっとママママでベッタリなんですが
同じ方居ますか?😅

オムツもママじゃなきゃダメ
とりあえず近くにいないとダメという感じ
なんですが

コメント

ゆずなつ

3歳時の娘ですが、ママじゃないとダメです😭

  • みっくみく

    みっくみく

    そうなんですね😭
    上のお子さんも同じ感じでしたか?😭

    • 1月26日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    上の子もママっ子ですが、下の子ほうが超絶なママっ子です💦
    オムツ交換や離乳食、寝かしつけなどパパでも上の子は平気でしたが下の子は全くダメです😥

    • 1月26日
  • みっくみく

    みっくみく

    うちもそんな感じです😭😭
    なんかママ依存が凄いというか私が上の子のお世話したりくっついていると自分もくっついてきて上の子はあっちいけ的な感じの動作してきます😔
    自分がママ1番じゃないとダメみたいな感じです😭
    大変ですよね。。
    お疲れ様です。。

    • 1月26日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    分かります!
    大変ですよね💦
    お疲れさまです!

    • 1月26日
美鈴

ウチも同じです。
パパが近くにいても全くダメです。だからなにも出来ないです。

  • みっくみく

    みっくみく

    同じ感じなんですね😭
    そうなんです。何も出来なくてイライラしちゃって😔
    可愛いんですが家事も進まず、1人にもなれずで…。

    • 1月26日
  • 美鈴

    美鈴

    今日、イライラしてつい当たってしまいました。
    クールダウン中です💦

    • 1月30日
  • みっくみく

    みっくみく

    イライラしますよね。
    もうどこにぶつけていいのかこのイライラ。私は子供がママじゃなきゃダメとなってる時に旦那がソファでゆっくり携帯いぢってるの見るのイライラMAXなります。
    クールダウン中なんですね😭
    毎日お疲れ様です。

    • 1月31日
  • 美鈴

    美鈴

    同じく!!子供が泣いてようが構わず、携帯いじっててマジなんなん?って感じ。
    みっくみくさんもお疲れ様です🌟

    • 1月31日