※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3世代での旅行を計画していますが、実父母の意見が反映されず難しいと感じています。宿泊費は出してくれるようですが、どう進めるべきでしょうか。

3世代での旅行を初めて考えてますがなかなか大変じゃないですか?
実父母との旅行ですが
あまり孫目線で考えてくれてなくて
寒いから早くその場所を出たいとか
ここに行きたいとか
何でもいいよ〜って感じじゃあないんですよね、


お金も宿泊費を出してくれるみたいで
そうなると実父母の意見も聞かないとと思うと

なかなか難しい。

コメント

deleted user

経験ありますけど、子供に合わせたプランじゃないと疲れます😅
何人、何歳か分かりませんが朝起きる時間、ご飯の時間、結構時間がかかります。
いきたい場所など意見が違うとせっかくの旅行もイライラしちゃうかと。ご主人も大変では?
子供いないならきっちりプラン立てれますが、子供いるとのんびりした旅行じゃなきゃ疲れます😭

ねここ

うちは孫優先で、その他の人のプランは入ってません。旅行自体もホテルにプールや室内外の広い遊び場があるところで泊まって、ホテル外にはちょっと出るだけですね💦

3mama

私も夏に実父母と三世代の旅行に行きましたが、出発時間やら行動やら孫目線ではなくせっかく行くからとこだわりがあって..モヤモヤするしかなり疲れました..😭きっと普段毎日孫と一緒にいるわけではないから、子連れ目線であまり考えられないのかなと..😭


うちの場合、旅行の段取りもこちらでして旅費も折半だったのにこれなので、もう子どもが大きくなるまでしばらくいいかな..という感じです🥲

現地で別行動できそうなら短時間でもできたら、気持ちに余裕が出るとは思います😭