
髪の広がりやうねりが気になり、デジタルパーマを検討していますが、美容師からは手入れが大変だと言われました。過去にデジタルパーマを経験したことがありますが、今の髪質や手入れの手間を考えるとどうすれば良いでしょうか。
髪の毛についての相談です🙇♂️💦
私の髪は、広がりや、うねりがあるので いつもストレートアイロンで整えた後にコテで毛先を巻いています。
朝 髪の毛に時間をかけるのが面倒で、デジタルパーマをかけたらラクになるのかな?と思っているのですが、担当の美容師さんには
「朝の手入れがパーマの方が大変だから、自分で巻けるならパーマかけなくてもいいんじゃない?」と言われました。
デジタルパーマは10年前くらいに何度か、かけたことはあり、当時はそんなに大変だとは感じなかったのですが、やはり面倒でしょうか??
10年前くらいには髪のうねりがなかったのと、1ヶ月半に1回は美容院に行っていました。
今は、3ヶ月に1回くらいです。
とにかく朝 時間かかるのが嫌で、、
せめて縮毛矯正をかけてから、自分でコテで巻くとかの方がいいのでしょうか?
(ちなみに髪の毛が固いので普通のパーマもかかりにくい髪質です🙇♂️💦)
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
デジパして、朝広がりやうねりでバランスがちょっとってところだけストレートアイロンで修正とかはいかがでしょうか?
ママリ
ありがとうございます。
やっぱりうねりがあるとボリュームが出るし、まとまりにくいですよね💦
自分で修正難しそうなのでもう少し考えてみます😭✨