
イオンのテナントに入ってるお店で働いたことのあるママさんいませんか?どのお店でどんな感じだったかおしえてほしいです🙄
イオンのテナントに入ってるお店で
働いたことのあるママさんいませんか?
どのお店でどんな感じだったかおしえてほしいです🙄
- ninjin

悩み多きママリ🔰
田舎のイオンのお肉屋さんで働いてたことあります。私のところはで話しますけど、お肉詰めて店頭に出して計り売りして、お惣菜作って掃除して休憩はイオンのどこでも自由で楽でした。また割引でお肉も買えたのでラッキーでした。飲食系のキッチンに不快感なく働けるなら良いと思います😊雑貨屋さんは、きついと聞きました。時給は高くないですが、割引肉が帰るのはよかったです!人間関係もいい人が多かったので働きやすかったと思います🌼

ママリ
学生の頃(6年前)に、レストラン街の飲食店と雑貨屋さんで働いたことがあります!
飲食はやっぱり土日祝のご飯どき、ピークタイムが大変でした💦人員次第(学生がどうしても出れない時とか)なところもありますが、お子さんがいるママさんはランチだけは週交代で出てきてもらっている場合もありました。でも基本的には店長がなんとかしてたので、お子さんの急な発熱等は対応してもらっていました。
雑貨屋さんは一日中のんびりと時が流れ、ゆったりとした気持ちで働くことができました。(メンバーが最高だったこともありますが)
お年賀や送別の品とかのシーズンは気持ち忙しくなりますが、そこまでって感じでした。
ただ雑貨屋さんは少数精鋭なところもあり、急なお休みに対応してくれるかどうかなところは正直あるかなって感じました💦(わたしのところは学生やフリーターさんがいたので、そういう人たちがもしものときに代打で入ってくれていました!)
また今はどうかわかりませんが、イオンのテナントで働いていることで従業員割を使うことができたのはかなり嬉しかったしでかかったです!!
コメント