
コメント

退会ユーザー
まずは皮膚科に受診かなと思います。
効く薬は個人差あります💦
遺伝はあり得なくはないです💦

退会ユーザー
アトピーは遺伝あります。
旦那さん側にアトピーの家族がいれば因子はあると思います。
市販薬は使わず、とりあえず新生児でも使えるような刺激の少ない保湿剤で保湿してあげて、早めに皮膚科受診がいいと思います。
-
あまね
回答ありがとうございます!
やはり遺伝があるのですね😔
赤ちゃん用の保湿剤を塗りました。まだ塗って初日なので効果は分かりませんが...早めに皮膚科に連れて行きたいと思います🙂- 1月26日
-
退会ユーザー
私自身元々重度に近い中等度のアトピーですが、適切に治療してきたので日常生活ほとんど気にせず過ごせています!
もしアトピーでも心配しすぎず🥺- 1月26日
-
あまね
ありがとうございます😭
ママリさんも治療されてきたんですね🥺気にせず過ごせるようになられて良かったです❣️
私もあまり心配しすぎずに、子供が快適に過ごせるように出来ることはしてあげようと思います💪- 1月26日

退会ユーザー
義理妹がそうであれば可能性はあるとおもいます。アトピーにはステロイドです
-
あまね
回答ありがとうございます。
アトピーにはステロイドが効くのですね〜!!
皮膚科で診てもらい、薬を処方してもらおうと思ってます。- 1月26日

紅茶
私自身アトピーありで娘もあるんですが小児科や皮膚科受診すると身内にアレルギーあるか必ず聞かれ、遺伝あるみたいです。
薬はステロイド処方してもらって炎症おさまるまで毎日塗って、綺麗になってきたら2日に一回、3日に一回とか回数減らしていってきれいになったら保湿をしっかりしてきれいな状態の肌を保とうって感じでやってます。とにかく保湿大事と言われます。
あと小麦控えた方が良いと言う方もいますね。
非ステロイド薬だとコレクチム軟膏が処方されました。
-
あまね
回答ありがとうございます!
保湿は凄く大事なのですね。
小麦も控えた方がいいと言う方もおられるのですか💦
今まで何が良くて悪いのかわかっていなかったので、子供が快適に過ごせるように色々勉強しようと思います🙂- 1月27日

あまね
先ほど、1番に皮膚科へ行ってきました!
やはり、乾燥からのアトピーと診断され、塗り薬を処方されました。
理由がわかったので少し安心もしています。
ですが、これから毎日薬を塗って保湿して、身体に合うもの合わないものを見極めながら、少しでも不快感なく過ごせるように勉強しようと思います!
皆さん回答ありがとうございました🙂
あまね
回答ありがとうございます!
確かに、その子によって効く薬や逆に荒れることもあり得ますよね💦
早めに皮膚科に行ってみます!
やはり遺伝が関係してることもあるんですね😢
痒そうにしてるので可哀想で...
退会ユーザー
あり得ますね💦遺伝はありますね💦早めに皮膚科受診を考えたら良いですね!
あまね
ありがとうございます!!
月曜日にでも、すぐ皮膚科を予約して連れて行こうと思います😊
少しでも改善してくれたら嬉しいです