

きなこ
その頃に元気だから何も病気がないとか発達に凸凹がないとかは、誰も言い切れないと思います🤔

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ元気なのと発達障害じゃないこととは全く関係ないです!

芽依
めちゃくちゃ元気な男の子です🤣
息子も10ヶ月ぐらいで歩き
一歳誕生日にはスタスタ歩いて
一歳児の時はストライダー乗りまわして。。
現在。。やんちゃボーイで妹を溺愛しています🤣🤣🤣🤣
発達とかは、健診で指摘なければ大丈夫かと。。。

はじめてのママリ🔰
病気はまだまだ気が抜けませんよ💦川崎病とか怖いですし😨
弟は10ヶ月で喘息発症しました。
発達は元気過ぎると多動とかもありえます。
いずれにしても未来のことはその時にならないと分からないです。
なのでその都度向き合っていくしかないかな〜と思ってます😌
コメント