※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

川西市水明台の住みやすさや地域の雰囲気について教えていただけますか?また、陽明小学校と緑台中学校の雰囲気も知りたいです。

川西市へ住み替えを検討しています。
水明台の住みやすさ、地域の雰囲気をご存知の方いらっしゃっいますか?現在住んでいる所より坂が多いしスーパー等からも距離がありそうなので、これから歳をとって高齢になっても長く暮らしていけるのか等考えたり...。
また陽明小学校、緑台中学校についてもご存知の方、雰囲気等教えていただきたいです!

コメント

N

こんばんは!初めまして。
現在川西に住んでいて、水明台近いです!
おっしゃる通り坂が多いので、どこに行くにも車がないと大変かな〜と思います💦
バスもありますが、場所によっては1時間に数本のところもあります。
陽明小学校、緑台中学は校区がギリギリ違ったので通ってないので中の雰囲気はわかりませんが、その辺りの小学校中学校は何か問題があったなどは昔から聞きません!
街の雰囲気も穏やかで静かです。
両親も川西に住んでいて、家が坂の上なのですが高齢になった時のことを考えて、坂の下で駅近に引っ越すと言っています🙆‍♀️
高齢になった時のことを考えるるのであれば、坂の上はどうなのかな。とは思います。

参考になるかわかりませんが、
すみません🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    バス、もっと便数あると思ってました😨車、必須ですね!
    雰囲気落ち着いているようで良かったです☺️
    川西の保育園についてはご存知ですか?なかなか認可には入り辛いと聞いとことがあるのですが、、

    • 1月27日
  • N

    N

    バスに関しては乗り場にもよるので、引っ越す場所から近いバス停がどこになるかによると思います💦
    保育園はいくつかありますが、どこも人気で入りづらく、家から近い保育園は3歳未満だと保育料無償じゃなく金額が高かったので3歳になるまで自宅保育にしました😣3歳からは川西能勢口駅付近にある保育園に入所しました!
    家から絶対近い所がいいとかがなければ、範囲を広げて探したらたくさんあるので色々見てみる方がいいかと思います🙂‍↕️

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    やはり保育園、空きはないんですね🥲引っ越しまでにしっかり調べておきます!ありがとうございます!

    • 1月28日