

はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいあけて移植しました。
(元々は胚盤胞を凍結しないで採卵数日後に移植の予定でしたが卵巣が腫れてしまったためです。)

モリゾー🔰
採卵後に生理がきて、一度排卵を見送って次の周期で移植しました。
なので、
例えば5月の排卵時期に採卵したら、次は7月の排卵時期に移植。
それで陰性なら8月の排卵時期に採卵して10月に移植、でした。

なの
腫れたりとか何もなかったですが1周期はあけました😊
1回目陰性で2回目するまでは3回くらい見送って検査したり体調整えました😊
コメント