※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

鼻歌や口笛をする人の性格や状況について、特に旦那さんが険悪な雰囲気でもそれをする理由が知りたいです。

鼻歌や口笛をよくする人って
どんな性格でどんな時に鼻歌や口笛が多くなると思いますか?

うちの旦那は本当に毎日鼻歌や口笛ふくんですけど
大ケンカした後でも(一応ケンカは終わってるけど険悪な雰囲気)鼻歌だったり口笛だったりをします

外でいきなりはしませんが
家にいる時はだいたいやってます

私もするにはするけど
テンション上がってるときやなんとなく気分がいい時だけなので、険悪な時もするし何なの?って思います

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は子供の頃からの習慣で歌がストレス発散や自分の世界に引きこもる行為だったので、嫌な事があってもずっと歌ってました。
口笛は楽しいときしかしないですが…旦那さん的にはそれもストレス発散なのかもしれないです!

ビール

私もしょっちゅう鼻歌、口笛します、調子良い時はもちろん、喧嘩の後や子供にイライラした時でも心落ち着かせる?為に口笛ふいたりします💦