※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今日洗濯機を見に行ったんですが洗剤の自動投入と手動投入?が二つあるのはなぜですか??

今日洗濯機を見に行ったんですが

洗剤の自動投入と手動投入?が
二つあるのはなぜですか??

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

洗剤を変えたい時に困るからかなと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですか!
    私のは2016年製のやつで
    まだ手動だけの洗濯機なので
    なぜにこついているのか
    不思議でしたが
    よくよく考えたら
    使い分けしたい時困りますね!✨

    • 1月25日
たろー

手洗いコースのときは、手動のところに洗剤を入れてくださいと表示が出るので、エマールを入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の洗濯機は2016年製で、
    手動しかないので
    なぜなのか気になっていましたがそういう理由があるんですね✨

    • 1月25日
朝

全部自動ですが、物によってワイドハイターとかは手動のところに入れてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです✨
    最新の洗濯機は
    自動が多いですね✨

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

うちはアクロンとアタックを分けて使ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分けて使うようだったんですね✨
    納得です✨

    • 1月25日