
契約後の担当者の対応が非常に悪く、不信感を抱いています。引き渡しの日にも連絡がなく、用意したお礼の品も渡せませんでした。担当を変えてもらうべきでしょうか。
ハウスメーカーの担当について
契約前はレスポンスも早く対応も良かったのですが、契約後から質問したことに対して返事は遅いは、ギリギリになって住民票や印鑑証明書を取ってきてくださいと雑な対応をされてきました。
そして、引き渡しの日の当日になって「所員のクレーム対応のため急遽向かえなくなりました。改めてご挨拶します。」と言ってから一度も連絡もなく、もう1ヶ月以上経っています。やっぱり不信感しかない担当でした。
引き渡しの日もお礼の品を用意してましたが、もう賞味期限切れで渡せませんでした。仕方なく自分たちで食べました。
一生の買い物をしたのに、営業担当の対応が雑で最悪でした。家の住み心地は良いですが…
皆さんだったら担当変えてもらいますか?💦
- レオレオ

はじめてのママリ🔰
私もハウスメーカーの担当と色々ありました。
元々ハウスメーカーの担当は旦那が連絡担当、社長(と言ってもかなり実務もする)は私が連絡担当でした。本当にあり得ない対応をされて、旦那がやり取りを担当としていたけど、私が社長にクレームを入れて、社長も寝耳に水だったみたいでめちゃくちゃ担当のことを怒ってくれました。
結局担当は変わってないけど、こういう事例もあります😂

はじめてのママり🔰
ハウスメーカーの営業ってホント色々いますよね😅
うちの親はそれが原因で契約破棄になったことが何度かありましたよ〜!
コメント