はじめてのママリ🔰
私の方が後輩ママですが、こどもちゃれんじの英語は1歳の時からやってます!
本格的なのはもう少し大きくなってから(年少くらい?)にしようかなと思ってます!
ママリ🔰
1歳の時こどもちゃれんじEnglishしましたが、興味示してくれず1年で辞めました。
3歳頃にアルファベットに興味持ったタイミングで英会話へ通い始めました。
まずは英語の歌をかけ流したり、YouTubeで歌やアニメ見せて反応見てみてもいいかもです☺️
はじめてのママリ🔰
私の方が後輩ママですが、こどもちゃれんじの英語は1歳の時からやってます!
本格的なのはもう少し大きくなってから(年少くらい?)にしようかなと思ってます!
ママリ🔰
1歳の時こどもちゃれんじEnglishしましたが、興味示してくれず1年で辞めました。
3歳頃にアルファベットに興味持ったタイミングで英会話へ通い始めました。
まずは英語の歌をかけ流したり、YouTubeで歌やアニメ見せて反応見てみてもいいかもです☺️
「こどもちゃれんじ」に関する質問
【こどもちゃれんじについて】 4月生まれの1歳半、今からぷちに入って来年4月からぽけっとに上げるか、来年4月からぷちに入るか、来年4月からぽけっとに入るか悩んでいます。 来年4月からの開講のぷちはしまじろうのぬ…
こどもちゃれんじほっぷを受講されてる方、どうですか? 受講するか悩んでます。 日中は幼稚園です。 タブレットとか色々ありますが、続けられるかどうか、ちゃんと知識として入るか色々心配です😇 それとタブレットだと…
1歳半、、こどもちゃれんじぷちが気になるけど、今更感もあるし、、で悩んでいます。 自宅保育なのでこどもちゃれんじぷちの導入もいいかも…!と思っているのですが、既に1歳半、、、1歳の誕生日からのほうがよかったか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント