※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期に長男のイヤイヤ期で疲れ、イライラしています。ストレスが妊娠に影響しないか心配です。同じ経験の方からアドバイスをいただきたいです。

妊娠初期のイライラについてです…

最近長男がイヤイヤ期とすごい体力で
毎日一緒にいて疲れます…
1歳8ヶ月です。

振り回されてイライラがすごいです…
長男も可哀想だしお腹の子もストレスがかかって
大丈夫なのか心配になります。

同じような経験がある方なにか
アドバイス頂きたいです😢🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園には行ってない感じでしょうかね?一時保育とか、ベビーシッター使って少し離れてみるとラクになりますよ🤔

  • ママリ

    ママリ

    保育園はどこも空きがなく
    4月入園を狙っている感じです!
    そうですよね💦
    一旦離れる時間も大事ですよね🥹

    • 1月25日
親バカ

全く同じ感じで抱っこ拒否でお出かけの時とか走ったりして危ない時に抱っこしたらお腹蹴られてましたお腹の上でしか寝なかったり、、。🤦‍♀️
でも、なるべく断ったりイヤイヤしてるのを傍観して変な事でイヤイヤしてる娘を笑ってみてました。冷たいかなって思っても自分の心の健康が良くないと娘に当たって悪循環だったので私は私もわがままにしてました。旦那がいる時は旦那に見てもらってリフレッシュしたり。
工夫してみてください
今は産まれて健康体です!赤ちゃん返りも大変ですが、、
沢山笑いあったりしましょう