※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に向いている子の性格について知りたいです。特に、ママ以外の人に対しての反応が心配です。

保育園に向いてる子の性格ってどんなでしょうか?

ママじゃなきゃだめが未だにひどくて、ママ以外の抱っこは誰でも激しくギャン泣きで、、、心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

向いてる子って考えたことなかったです😳😳

下の娘は慣らし保育で泣いている時間が多くて遊びに参加できず、保育士さんがずっとおんぶしてくれてしました🥹🥹

🧸

向いてると言ったら色々なことに興味があり、積極性がある、協調性がある子だと思いますが
、ママ以外でギャン泣きだからと言ってその子が向いてないかと言ったらそんなことはないです。
そもそも上記のような子なんていうのはクラスに1人いるかいないかです。
ママ以外ギャン泣きでも、好きな玩具を見つけることができるかもしれないし、好きな遊び、好きなお友達、好きな先生、これからいろいろ見つけて行く中で少しずつ保育園に慣れて、ニコニコ通うことができるようになったらいいと思いますよ!
はじめは誰でも泣きます!笑