※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーで子供が4人いる女性が、主任に昇進できるか相談したいです。選ばれた理由は仕事ぶりと人間性です。

仕事関係なく教えて下さい。

現在、シングルマザーの子供4人います。
1番上は、小学6年生。1番下は、2歳。

仕事で、主任になってと言われました。

シングルマザーでも、できると思いますか?

決め手は、仕事ぶりと人間ぶりという理由で選ばれました。年功序列では、ないとのことです。

コメント

👩🏼(24)

主任ってことは結構上の立場ってことですよね?🤔
子供の急な休みでも預け先があって仕事に影響を出さない環境にいるならシングルマザーでも主任はできると思います💡

はじめてのママリ🔰

私も働きが評価されて主任になりましたが、、早く帰らせてもらうことやGWやお盆などは基本仕事の職場なのに休ませてもらっていることなどの勤怠のことをはじめ、育児との両立で疲れているのか集中力が欠如して普段は絶対しないようやミスをしてしまったりすることもあり、、
主任になってからは役所手当がもらえる分、精神的にかなりしんどくなりました。
もし主任になる前の私に戻れるなら、主任は辞退しています😅

バリバリ仕事ができてメンタルも強い方であれば大丈夫だと思います😇