コメント
ママリ
2025.4~8月の保育料は令和6年度(2023年の収入から計算した)住民税になります。
2025.9以降は令和7年度(2024年の収入から計算した)住民税になります。
産休育休で収入が少なくなったのは2024年だと思いますので、保育料が安くなる可能性が高いのは2025.9月以降の保育料になります。
ママリ
2025.4~8月の保育料は令和6年度(2023年の収入から計算した)住民税になります。
2025.9以降は令和7年度(2024年の収入から計算した)住民税になります。
産休育休で収入が少なくなったのは2024年だと思いますので、保育料が安くなる可能性が高いのは2025.9月以降の保育料になります。
「育休」に関する質問
4月から慣らし保育で、5月から職場復帰の予定です。 4月いっぱいは育休となります。 送りは夫、お迎えは私の予定なのですが、4月は私が仕事休みなのだから送迎はしないと言ってきました。 ひどいと言ったらひどいこと言っ…
住宅ローンについて 2年前にマンションを購入して、変動金利で3700万 35年ローンを組みました。 また金利が上昇したようでヒヤヒヤしています。 現在、年収 夫450万 私340万(育休中)で4月からフルタイム復帰予定です。 …
夫がフルタイムで毎日在宅勤務です、何も言われてないのに育児へのプレッシャーを感じてしまいしんどいです どうしたらいいのか… 私は春まで育休中です。 子供の世話が落ち着いて、寝てる時とかにスマホ触ってるタイミ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのままり
わかりやすい回答ありがとうございます!