
お子さんのつかまり立ちから独り立ちまでの期間は個人差がありますが、参考になる体験談を教えてください。
皆さんのお子さんはつかまり立ちが出来るようになってからどれくらいで一人で立てるようになりましたか?
個人差あると思いますが参考にさせてください!(^^)
- ゆーたん(7歳, 8歳)
コメント

、
7ヶ月でつかまり立ち、10ヶ月で一人で立てれるようになりました。

退会ユーザー
つかまり立ちは8ヶ月、ひとりたったは1歳前でした!
-
ゆーたん
4~5ヶ月なんですね(^^)
一人で立てるようになるまでは転倒しないように付きっきりになること多かったですか?- 5月12日
-
退会ユーザー
いや!立ったから歩くまでがはやくて危なかっかしい感じも今のとこないですね!☆立ったが平均よりおそいのでそのぶん歩くのがはやかったから転倒などなかったです!
- 5月12日
-
退会ユーザー
はやく立ったすると危なっかしいから逆に大変かも!
- 5月12日
-
ゆーたん
娘はまだ一人で立てるようになるまでには時間がかかりそうです。
多分遅い方になると思います😊
今はつかまり立ちが好きすぎて朝から晩まで見てないといけない感じです(^^;
好きにさせてたら何十回頭打つか分からないくらいです…- 5月12日
-
退会ユーザー
でもホントいきなりだからわかりませんよ!うちの子も前兆とかなかったです!
- 5月12日
-
ゆーたん
そうなんですね!
まだつかまり立ち覚えたばかりですが、よく見ておきます!(^^)- 5月12日

t💍
8ヶ月ごろつかまり立ちして、10ヶ月の終わりくらいに1人で立てました(^.^)
11ヶ月になってすぐくらいに、足が前に出るようになり今では歩き回ってます👣
-
ゆーたん
3ヶ月くらいですね♪
最近1秒くらいなら立てるんですが、一人で立てるようになるにはまだまだですかね?- 5月12日

モアナ
うちの子はつかまり立ちが6ヶ月、一人歩きが9ヶ月でした◡̈⃝︎
-
ゆーたん
早いですね✨
3ヶ月くらいはかかるんですね!- 5月12日

もも★56
6ヶ月半でつかまり立ちして、ひとりたっちが9ヶ月半、1、2歩出だしたのが10ヶ月半で、今はトコトコ歩いてます!
でも同じ月齢のママ友の子は、うちより遅くつかまり立ちしたけど、歩くのはうちより早かったです。
本当人それぞれですよね〜
-
ゆーたん
なるほど!
参考になります(^o^)- 5月13日
ゆーたん
3~4ヶ月くらいなんですね♪
一人で立てるようになるまでは転倒しないように付きっきりになること多かったですか?
、
一人で立てるようになっても、あまり頻繁にはしなかった(ハイハイばっかりしてました)ので付きっきりになりませんでした>_<
ゆーたん
なるほど!
私の娘はまだつかまり立ちしかできなくて、頻繁にするんですがよく転倒しかけるので付きっきりです(-_-;)
早く一人で立てるようにならないかな~っと思ってしまいました💦(^^;