
旦那が頻繁に鍵をかけ、子供と一緒に入れない場合、どうすれば良いでしょうか。鍵屋を呼ぶべきでしょうか。
旦那に頻繁に上のチェーンの鍵をかけられます。
実家は遠い、子供は一歳半です。
開けてもらえない場合、家に入れてもらえない場合、
どうすればいいのでしょう?鍵屋さんに来てもらう?
どこかに滞在?一歳半の子供と夜でも入れるところなんてあるのでしょうか😭
- ママリ
コメント

りりこ
それは怒って閉められている言う事ですか?
それか間違って閉めているんですか?🤔

はじめてのママリ🔰
怒って閉めるとかありえないです💦
1日も早く離婚する事だと思います😢
次チェーンをかけられた時どうしようではなく今すぐ荷物まとめて実家に帰るのが1番だと思いますよ😔
1歳半の子供もいるのに夜に締め出すとか頭おかしいです!
-
ママリ
ほんとにその通りです。今税理士の勉強してます!資格さえ取れたら離婚します!!!いくつも試験あるので、途中で離婚もありだと思いながら勉強してます!
昨日も子供が泣き止まず癇癪起こしてるので助けて、と言ったのですが『そう言うこと言われると余計疲れるから辞めて』と言ってずっと車に篭られました😭
離婚が一番ですよね- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
余計に疲れるとか自分の子供なのにおかしいですよね😢‼️
ゴールは離婚で絶対間違っていないと思います😤‼️
締め出されるよりも自ら車に篭ってくれる方がいいのでラッキーと思ってもうしばらく耐えるしかないですね😢
ご実家に帰ってから資格を取るじゃダメなのでしょうか?😢- 1月24日
-
ママリ
返信までありがとうございます😭
無料で学校通えてるんです😳
実家都内なので、都内だと無料ではなくなってしまうので2年は我慢です😖
でも、卒業したら就職しながら離婚して資格勉強しようって思ってます!!
士業就ければ子供を金銭面で不自由なく育ててあげられるので😭学校通ってる間は我慢してます!- 1月24日

ゆー💓
あり得ないです。
ママリさんがいない時にお子さんに何するかわからないので早めに離婚考えたほうがいいと思います。
愛情が見えません。
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
離婚は必ずする予定です!
本当にありがとうございます😭- 1月24日
-
ゆー💓
資格勉強もされていて素晴らしいです!
シングルになるのは大変だと思いますが、準備ができていい選択ができることを祈っています🙏- 1月24日

ロコ
怒って締め出すってあり得ないです。
しかも真冬にお子さんも一緒って、、。
2人とも風邪引いたら大変です。
軽はずみな事は言えませんが、離婚した方が良いと思います。
お子さんが物心ついた時に締め出しされたら、記憶に残りトラウマになると思います。
大変だと思いますが頑張ってください!
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
本人はお前が鍵かけろって言うから癖だ!!とか言うんです。
私が言ってるのは夜帰ってきたら鍵かけて上のチェーンもかける癖をつけて、とは言ってます。
旦那は鍵のかけ忘れよくあるので。
私と子供が家にいない時は鍵かけないのが普通だし、賃貸で2階とかないんだからいないことはわかるはずなのにかけららるんです😭
喧嘩した時とかも😭だからわざとですよね。
頑張って離婚します!!- 1月24日

はじめてのママリ🔰
旦那さん何か発達に特性があるのではと思いました😔
開けてもらえなかったら警察呼んでみるとか。
税理士の資格なんてすごいです。頑張っても前に進んでいるところ尊敬します。
経済力を身につけた女性は強いです。
早く離婚できますように。
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
警察呼んだことあります!でもこの前スマホを奪われ粉々にされました。
旦那の話し合いができない会話を録音していてそれがばれ、証拠隠滅のためと家族や警察に電話できなくするためだと思います😞
発達に特製あるのは本当にそう思います。本人的には私がヒステリックで精神障害者だから病院行って手帳もらえ、って言ってきますが笑
旦那といるとイライラします。話が通じず。
優しいお言葉ありがとうございます😭
離婚のため、子供のため必ず資格とります!!- 1月24日
ママリ
間違って閉めることもあるし、怒って閉められることもあります。