
7歳の誕生日プレゼントにパズルと塗り絵はおかしいでしょうか。会計をした人が友だちのお母さんで、噂を広められるか心配です。娘はお菓子だけが欲しいと言っていますが、親の自己満でプレゼントを選びました。
7歳の誕生日が40ピースのパズルと
プリンセスの水の塗り絵だとおかしいですかね?
さっきしまむらで上のと下の子のトーマスのおもちゃとバネも上の娘のものプレゼント用にしてもらったのですがその会計してくれた人が娘の友だちのお母さんでした。
しかも子ども5歳と6歳なのにアンパンマンのお皿やアンパンマンのワンプレートのお皿や小さい子用のお皿買ったし私の服やブラのサイズもバレました😭
そのお母さん口が軽く色んな事言いふらすし陰口や噂話が凄いする人なので多分この事もみんなに言いふらします😭
大丈夫ですかね?
本当に萎えてます😭
娘は誕生日プレゼントはお菓子だけがいいって言ってたのですが親の自己満でプレゼントします。
物欲が全くないし何が好きなのかも分からないのでとりあえず娘が遊びでよく遊ぶものを選びました💦
- はじめてのママリ🔰

ていと☆
下着はきっと主さん用だと思ってはいると思いますが、それ以外のアンパンマン関連のは必ずしも我が子用とは限らないと思うかもしれません。代理で買ったとか。
元々イメージが良くないママさんだからこそ、そう思ってしまうかもしれないですよ。
これで言いふらしたら店側に言ってやればいいです

はじめてのママリ
全然おかしいプレゼントじゃないですよー‼️
娘さんのことをよく見て好きな遊びの物を使えるって素敵じゃないですか。
心配なら先手を打って(?)知り合いのママさんに、世間話的な感じで子どもにこんな誕生日プレゼントあげてんだーって話すとか、しまむらで⚪︎⚪︎ちゃん(くん?)ママが対応してくれて、買った物全部見られちゃって恥ずかしかったー(照れてる風に)って話しておくとか。
したら、そのママが言いふらしてても、本人から聞いたやつって思って大分印象が変わる気がします。
まぁもし悪く言われてたら私も店にクレームでいいと思います。
コメント