
1歳8ヶ月の子どもがつま先歩きをし、最近クルクル回ることが増えたことを心配しています。また、返事ができないことについても気にしています。成長を感じつつも不安があるようです。
1歳8ヶ月です
1歳2ヶ月くらいからよくつま先歩きをよくしています。
外でもしていて今もよくしています。
上や見ながら歩いたり顔を横に向けながら歩いたりもしています。手は繋いでくれません
最近その場でクルクル回ることが増えてきてなんか心配です。
あと、〜は?と聞いて、うん。と頷いたりの返事をまだできないのですがこんなもんなのでしょうか?
うん?て聞いたらうんというのですが…
言葉も出てきて成長も感じるのですが、なんか心配なところもでてきて…
ここで聞いても仕方ないことなのかもですが、同じような感じあった方などお話し聞けたらうれしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
次男もつま先歩きするしクルクル回りますよ✨
その時はまだ返事すら次男は出来なかったです😂
上の子達も1歳2歳の頃はつま先歩きとクルクル回ったりクルクル回せる物好きでしたよ✨
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ブームでしてるだけなんですかねぇ。。。
わりとしょっちゅうこれなんで心配してましたが同じで少し安心しました。
好きなのかなぁと思っときます😭ありがとうございます!!!