※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが電気製品に興味を示していますが、この時期に電気製品に対する関心は一般的でしょうか。

1歳3ヶ月電気製品が好き
最近電気製品が好きなのかエアコン、加湿器、電気、時計、電子レンジ、オーブントースター、電話などなど指差しします。指差ししてスイッチを触らせろーとしたり、電気ついてると指差ししたり、電源のランプが気になったり、、、。

ずっとしてるような執着はないですが💦
おもちゃでも遊びます。

この時期ってこんなに電気製品好きなのでしょうか?

コメント

deleted user

うちの息子も11ヶ月のころにそのブームがきて、洗濯機、エアコン、加湿器、見守りカメラ、掃除機、テレビ、(時計は家電ではないですが時計も)が特に大好きで、指差して「だだ!」とテンション爆上がりしてました😂
支援センター行くと掃除機のおもちゃでずっと掃除機がけしてましたね😇笑

1ヶ月ちょっとくらいで家電大好きブームは去って、動物ブームになりました🤣
なぜか洗濯機と掃除機は1歳1ヶ月の未だに大好きですが…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは1歳3ヶ月ですが少し前からブーム継続中です😅幼くないか?と思いながら見てます😅
    洗濯機好きですよね🤣

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

娘もずっと電化製品大好きなまま育ってます!
今はエアコンがお気に入りです🥹笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エアコンわかります!笑
    うちもエアコンがあると指差しして教えてくれます🤣

    • 1月24日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

興味は人によりけりかと思いますが、うちはそのまま仕組み好きに仕上がりました👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕組み好きなんて頭が良いですね☺️

    • 1月24日