
保育園に休みの日も預けてもいいですか?仕事が休みでも保育料は取られるので、預けました。普段はジャージで送り、今日は私服でした。先生には仕事休み?と思われたかな。週1回平日出勤、土日は午前のみ。特定の休み曜日はない。
仕事が休みの日でも保育園に預けて
いますか?
休んでも保育料はとられてるから
仕事が休みでも預けていいやん
と思い預けてきました。
私は普段出勤する時、上は普通の
TシャツやロンTで下はジャージの
ズボンです。この格好で出勤前に
保育園に送ります。
今日は仕事が休みだったので、上下
私服で保育園に送りました。
何も言われなかったけど保育園の
先生には仕事休み?と思われたかな💦
と思われたかな・・😅
別に預けてもいいですよね?
私は平日に1回、後、日曜日、
土曜は午前中だけ出勤です。
平日に一回休みがあるのはどの
曜日が休みとかは固定ではないので
バラバラです。
- タマクロ(6歳, 9歳)

タマクロ
「と思われたかな・・😅」↑↑
消し忘れです💦

退会ユーザー
仕事休みでも預けていいと思いますよ( *´꒳`* )
ただ延長や早朝保育はお断りしていると思います(^^)
9時4時の保育なら大丈夫だと思いますよ(´∀`*)
逆に毎日制作などする園であれば
休まれた方が別日に1人だけしなくてはならないので
来てもらった方がいいかと(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
タマクロ
返信ありがとうございます✨
通常保育で8時半から預けて
帰りは、5時半ぐらいに
迎えに行ってます。
今日も、5時半ぐらいで
いいかな?😅と思ってます・・・- 5月12日
-
退会ユーザー
そうなんですね(^^)
保育士してますが
うちの園は
5時半から延長かかるのですが
夕方は保育士の数も少なくなり
人手不足なので
仕事休みなら4時半に来てーって
思っちゃいます(><)
時短のママや産休育休中のママには
9時4時でお願いしているので
仕事休みの方にも暗黙のルールのように
なってます😅
タマクロさんの園はそうではないかもですが(^^)- 5月12日
-
タマクロ
保育士さんなんですね✨
延長保育は4時半~7時までで
6時半から延長料がかかります🍀
いつも5時半ぐらいに迎えに
いっているので早く迎えに
行くとやっぱり仕事休みだった
?私服だったし😅・・と思われ
るかなと思うので💧いつもの
時間に迎えに行こうかな・・
と思ってます😣
早く迎えに行く場合は、預け
た時に、早く迎えに行く事を
伝えないといけないので、
今日は言わずに帰ってしまいました😣💦- 5月12日

こぶたちゃん
何も言われてないのであれば預けてもいいと思いますよ(*^^*)
やっぱり休みの日にしかできない家事もあるし、自分の休みもほしいですよね(>_<)
うちの保育園は休みの日は基本預けるのはダメなので、具合悪くてとか病院行くとか理由をつけて預けてます(._.)
具合悪いとかの場合は預かると言われてるので、預かってくれますが12時半か15時半までにお迎え行かないと行けなくて(>_<)
預けられるなら預けたほうがいいですよね(>_<)
ほんと保育料もったいない(>_<)
-
タマクロ
返信ありがとうございます❤
仕事が休みだからと、家で娘を
見てたら体が休まらなくて😭
普段仕事だし😂💦
今、保育園のしおりを見てみ
ましたが、仕事が休みなら
預けないでほしい的な事は
書いてありませんでした✨
だから良いのかな?と勝手に
思ってます(笑)- 5月12日
-
こぶたちゃん
ほんとにそうですよね(>_<)
1歳すぎるとほとんどお昼寝もしないし、
休めないですよね(>_<)
それなら大丈夫ですね‼︎(*^^*)
うちの保育園は産休中は大丈夫だけど、
育休中も預けられないので退園しないといけなくて(._.)
お金払ってるんだからって思いますよね(>_<)- 5月12日
-
タマクロ
育休中はもう、子供生んだし
みれるでしょ?っていう考え
なのでしょうか😂💦
保育園も人手不足なのは分かり
ますが、ママの見方になって
ほしいですよね💦- 5月12日
-
こぶたちゃん
ほんとですよね(>_<)
田舎に住んでるのですが、
子育て支援に力入れているらしく、
ほんとに保育園も通いやすくしてほしいです(>_<)
話しずれちゃってすみません(>_<)- 5月12日

aa
預けてもいいと思います(^^)
私も平日1回と日曜日が休みですが、平日の休みはたまに休ませたり、預けたりです(笑)
ただ入園前みたいに普段あまり構ってあげれてないので、16時頃にお迎えに行くようにしてます(^^)♡
ママも1人の休みは必要ですし、預けれるなら預けていいと思いますよ♡
-
タマクロ
返信ありがとうございます✨
私も体が疲れていない時は
休みなら娘をみて構ってあげ
たいと思っています💓
4月後半から働き始めて、
仕事と家事と子育てにまだ
慣れてなくて一日一日がもう
くたくたです😂💦介護の仕事
なので、ぐったり疲れて・・
自分だけの休みが欲しくて
今日は預けました😂✨✨- 5月12日

さなぎちゃん☆
自治体によるかもですー。
うちの保育園は大丈夫ですが、友達のところ(別の自治体)は、ダメみたいです。
友達はいつも制服で送迎してるみたいで、出張のため私服で行くと、お休みですか?って聞かれて、お断りされたそうです。
病院に行くのでーと言った時も、終わったら迎えにきてください、と言われたそうで…。
うちは、リフレッシュもokです!ちなみに私の住む地域の方が待機児童は多いと思います。
-
タマクロ
回答ありがとうございます。
私は私服で送ったけど、
帰り何か聞かれるかな💦
そしたら仕事で研修にって
言ってみます(笑)
何も聞かれなかったらいいの
ですが💧今日の向かえはドキドキ
です💦- 5月12日
コメント