
コメント

ママリ
体に良くないと言うより
それしか食べなくなりそうです!

ぷにか
ご飯しっかり食べれてるならいいと思います😌
保育園で給食作ってますが毎日フルーツ提供してますよ😂
-
はじめてのママ🔰
保育園ででているなら安心ですね。
ありがとうございます😭- 1月23日

とんとん🐖
うちは小児科で「栄養バランスが整っていれば毎日でも良いよ。あと、本人が気分良く食べてくれることが一番大切だから食べるなら毎日食べさせて良いよ。量だけ少し気をつけてね」と言われました。
なので気にせず毎日果物を食べさせています。
かかりつけの小児科があるなら、受診の際に聞いてみると良いかもです。
うちの子は果物をかなり食べますが、それだけ必要なくらいかなり活発に動いているので問題ないです。
一般的な目安も大切ですが、その子自身に合う量や回数が見つかるといいですね☺️

はじめてのママリ🔰
毎日フルーツは良くないの考え方自体が間違ってます😂
偏食ちゃんなら果物だらけだと流石に良くないですが、ある程度満遍なく食べてるなら問題ないです。
もちろん量は考えなきゃですが、果物は毎食副菜の一つとして入れても良いくらいですよ。
大人でも子どもでも、フルーツの果糖の役割はとても重要です(もちろんビタミンも)。
我が家もほぼ毎日朝晩出してます!
保育園でも高頻度でバナナが出るので、毎日3食食べてる形ですね。
その代わり、お菓子全く欲しがらないです。血糖値の安定(食欲の安定)にも大きく繋がっています。
ママリ
じゃあいいのでは?
はじめてのママ🔰
書き方が悪かったです!
コメントありがとうございました!