
ソファの隙間にごみがたまり取りにくいですが、カバー以外に予防法はありますか。
ソファの構造上、ここの隙間にごみがたまり、奥深いので取りにくいのですが、予防する方法はカバーをかける以外にはないでしょうか?
シーリングしたいくらいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じ悩みです😅黒のレザーなので子どものお菓子のカスとかホコリとかめちゃくちゃ目立ちますよね。
カバーも考えましたが子供がよく登るので滑って危なかったり洗濯の手間考えてそのままにしてます😭

てんまま
昔似たような合皮ソファでした!
似た色の毛糸をグイグイと詰め込んで挟んで、定期的に取り替えていました。結構予防できました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
毛糸を挟むのは驚きです。
やってみます、ありがとうございます。- 1月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
カバーだとずれるので。。
いい方法が思い付いたら報告しますね(笑)
はじめてのママリ🔰
下に回答してくれた方が、毛糸を挟む方法を教えてくれています。
やってみたいと思います。