
1年生の息子はAくんと親友で、Bくんとも遊ぶが、学校ではAくんとしか遊ばないようです。下の子はAくんに遊んでもらえず、Bくんは優しく接してくれます。2歳の下の子にも好き嫌いがあるのでしょうか。
1年生息子
1番仲良しで親友のAくん
2番目に仲良しの近所のBくん
A君とは放課後、週に1回、土曜日にも遊んでます
B君は2週間に1回ぐらいです
2歳の下の子がいるんですが
A君は上の子としかもちろんですが遊ばないので
下の子が遊ぼー!と言っても笑うだけで遊ばないので
下の子はそれ以来、威嚇したり叩いたりします😅
家にくるとずーーっと2人でゲームしてます
5年生のお兄ちゃんがいるみたいです
B君はもうどうしたらこんな子に育つんだてぐらい
良い子で、弟もいるからか下の子ともめちゃくちゃ
遊んでくれて、上の子ともバランスよく遊んでくれ
下の子はB君が大好きでB君が帰るとギャン泣きです😂😂
うちが2DKでめちゃくちゃ狭いんですが
このお家落ちつくし大好き!と言ってくれました(笑)
ゲームは一切しなくて、家の玩具や鬼ごっこしたり
隠れんぼで遊びます
3人で遊ばへんの?と息子に伝えたら
グループが違うからBくんとは学校では
一切遊ばないみたいです。
Aくんは親友なので、ずーっと学校では一緒みたいです
2歳でもやはり好き嫌いあるんですかね😂😂
- ままちゃん(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント