
離乳食を始めた6ヶ月の女の子が泣いて食べられず、今後の進め方に悩んでいます。毎日少しずつ与えるべきか、一度お休みするべきかアドバイスが欲しいです。
離乳食、泣いて嫌がります😭
もう少しで6ヶ月の女の子です。
離乳食はじめて4日目ですが、泣いてのけぞって食べれませんでした😭
1日目はそんなに嫌がらず3口ほど食べ、
2日目は少々嫌がりつつも完食しました。
3日目は3口ほどで嫌がってしまい、
4日目の今日は最初から泣いて嫌がってほぼ食べれませんでした。
1週間分ストック作ってしまったので、その分はとりあえず上げてみようかなと思いますが、来週からどうやって進めていったらいいのか分かりません😭
嫌がっていても毎日少しはあげた方がいいのか、一度お休みするべきか、、
もうすぐ半年なのに、寝返りもまだ全然できなくて、いろいろと不安が大きくて泣きそうになります😭
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント

の
最初の頃は遊び感覚でいいと思います!上の子は離乳食嫌いで1歳までほぼ食べずで母乳だけで育ちました😂
お休みしてまた来週からとかでもいいと思います!

さちこん
少しお休みしてもいいと思いますよ。
今2回食ですが、急に全然食べなくなったので1週間お休みしたりしてました。そしたらまた食べるようになりましたよ。赤ちゃんも気分じゃないのかもしれないです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
その日の気分によったりもしますよね🥹
まだ4日目でこの調子なので、お休みしたらさらに嫌になってしまうんじゃないかと不安になってました🥲
来週はいったんお休みしてみようと思います😣- 1月23日
-
さちこん
私は完全BFですが、それでも食べないと落ち込むので手作りされてるとなると頑張って作ったのに…ってなっちゃいますよね。
みーりさんの精神安定のためにも休んでみるのはありですよ!
まだ母乳やミルクだけでも大丈夫です!- 1月23日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね…😭この先食べないってなったらメンタルやられてしまいそうなのでBFに頼ることも検討してみます🥲
とりあえず今は母乳に頼りたいと思います!ありがとうございます!🥹- 1月23日

ポコママ
過去の質問にすみません💦
その後離乳食は順調に進みましたか??
娘がもうすぐ6ヶ月になります。離乳食を始めて今日で4日目ですが、口を開けてくれずたいして食べません😇まだ始めたばかりなので焦らなくて良いとは思っているのですが、離乳食を始めるタイミングじゃなかったのかなぁと悩んでいます🌀寝返りもまだで、座るのもぐにゃぐにゃなので…
はじめてのママリさんの娘さんはその後食べてくれるようになりましたか?一回お休みしたりしましたか?
もしよろしければ教えていただけたら嬉しいです🙏
-
はじめてのママリ
心配なお気持ちとってもよく分かります🥲
うちは10ヶ月になったばかりですが、ここ1ヶ月でようやくまともに口を開けてくれるようになりました!😂まだまだ量は食べないので、いまだに1回食です笑
8ヶ月くらいまでは1口も食べない日が多く、本当に苦戦しました…笑
なので、1回どころじゃなく何回もお休みしまくりましたよ😂食べなさすぎて3週間くらいお休みしたときもありました!笑
うちの場合は、同じ姿勢、同じ椅子、同じスプーンであげても、食べる時は食べるし食べない時は食べなかったので、もう娘のやる気とタイミング次第だったんだなと今振り返って思います🙂↕️
お子さん今5ヶ月だったらぜんっぜん焦らなくていいと思います✨と言われても焦ってしまう気持ちもすごく分かりますが🥲
いつか食べるって言うけどほんとに食べるようになるんか?と私も思ってましたが、本当にその時はくるので、この言葉を信じてゆっくり進めていって大丈夫と思いますよ🙂↕️✨食べてくれなくてしんどかったら全然お休みしてください!!
長文になってしまいました🙏💦
少しでも参考になれば嬉しいです🫶- 5月30日
-
ポコママ
お返事ありがとうございます🙏✨
そうなんですね、それは大変でしたね😢うちはまだお粥だけなので残してもダメージ少ないですが、野菜やら色々準備しても食べてくれないと結構辛いですよね…💧でも食べてくれるようになって本当によかったです😭👏
食べる時はくる!その言葉を信じます!笑
娘のペースに合わせて焦らずゆっくり進めて行こうと思います💪
ご丁寧にお答えくださりありがとうございました🌸心が軽くなりました😌✨- 5月31日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭母乳だけでもまだまだ育ちますよね🥲
もはや遊びにもならないくらい嫌がられてしまって今日はかなり落ち込みました…😂
あまり食べれなかった期間でも、お野菜など新しい食材もあげたりしていましたか?
の
とりあえず卵アレルギーのチェックだけしてそれ以外は特に何もせずでした😂
一応上げてはいましたが、ほぼ食べてくれないので諦めモードでした😭
はじめてのママリ
そうだったんですね😭最低限アレルギーのチェックだけできれば大丈夫ですよね🥹
私もこのまま食べてくれなかったら諦めモードになりそうです😭
の
大丈夫です!いつかは食べるようになりますよ☺️☺️