![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おむつ
離乳食
図鑑・絵本
ままごとセット
電気圧力鍋
布団乾燥機
にしました😙
![茜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茜
金券(限度額MAX)
ハイチェア
おむつ
離乳食
ミルク
です。
ギフトカード登録を焦って早めにやると、ポイント有効期限がすぐ来るので、登録期限を見ながら必要な時に登録したほうがいいと思います。
(期日ギリギリになってミルク6缶、おむつ12パック、離乳食40パックぐらい一気に頼んだ人間より)
-
ママリー
ご回答ありがとうございます❗️
やっぱり消耗品や金券に交換するのが良さそうですね💰✨
確かに早く登録しちゃうと有効期限が出産前になってしまいますもんね👶💦
一気に注文しなくても、バラバラで注文できるんですね💡
いろいろ検討してみたいと思います🙇♀️- 1月23日
ママリー
ご回答ありがとうございます❗️
詳しく教えてくださり嬉しいです😆
おむつや離乳食などの消耗品は当分書い続けないといけないですし、ギフト使った方が良さそうですよね^ ^
はじめてのママリ🔰
残る物ですと、使わなかったな…という時失敗感がありますが消耗品ですとそんな事もなく、よかったです✨😊
定価よりも割高な物、割安な物があるので、調べてから交換するとよりオトクになりますよ👏
あと、金券もMAXまで交換しました!当時はクオペイと子ども商品券の2種類だったのですが、クオペイはUNIQLOで子供関連の物でなくても使えましたので、助かりました〜!🫢
ママリー
おむつや離乳食だと絶対に使いますもんね💡
そうなんですね!定価を調べてから交換するようにします😇
確かに金券に交換するのも良いですね💰✨
ちなみに、東京都ギフトカードは新生児訪問とかもしないとポイントもらえないんでしょうか?先に10万ポイントもらってるのですがわからなくて😱
はじめてのママリ🔰
私がポイントを貰ったのが2年前なのですが、新生児訪問はしなくても貰えました!🤔
2人目だったためか、保健師さんが別に訪問なくても大丈夫ですよね〜!という感じだったので、不要です!で終わった記憶があります🤣🤣🤣
第1子ですと、もしかすると訪問必須かも…?です💦
ママリー
そうだったのですね🙀💦
新生児訪問しないならポイント返して!って言われたらどうしようと思いまして😂笑
また支援センターに足を運んで聞いてみようと思います💡
いろいろ教えていただきありがとうございます😭✨✨
出産準備楽しみたいと思います🙇♀️