※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の女性がめまいに悩んでおり、産院での受診を希望していますが、耳鼻科に行くのが不安です。産院で薬は出るのでしょうか。

ふらついて壁に激突したり、頭の向きを変えると酷いめまいです。妊娠後期です。
ぐるぐるするので食べたものも吐いてしまいました。
産院に電話で聞いたらめまいなら本来耳鼻科だけど、赤ちゃんが心配だったらうちに来て、そのあと耳鼻科をはしごするのもアリだと言われました。

産院では薬出してもらえないですかね😭赤ちゃん心配なので産院には行きたいし、耳鼻科が少ない地域でとてつもない混み方してるのが想像つくので行きたくないです😭
行かないと治らないですよね😭

コメント

ツー

産院でも薬は処方してもらえると思います🙆

さくら

良性発作性頭位眩暈症な気がします💦
妊娠中ではなかったですが、全く同じ症状で耳鼻科にかかった事があります!
基本的に自然に治るみたいで、めまい止め吐き気止めくらいしか処方されなかったです💦
ネットで調べると耳石崩し体操等でてくると思うので良かったら試してみてください🥺

ママリ

産科の先生だとめまいの原因が診断できないので、薬の出しようがないかと💦
出せても漢方くらいだと思いますので、実際嘔吐もあるなら耳鼻科で診てもらってお薬もらった方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます😭
結局産婦人科と耳鼻科どちらも行ってきました。
薬は出せないと言われてしまったのですが少し症状持ち直しました。