※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2学年差で授かるには、1人目が何ヶ月の頃から断乳すれば良いのでしょうか?

2学年差で授かるには、1人目が何ヶ月の頃から断乳すれば良いのでしょうか?

コメント

ことり

それは生理が来るようにということですか?💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 1月23日
  • ことり

    ことり

    なるほど!
    こればかりは人によると思いますが、
    断乳せずとも生理再開する方もいます💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳
    断乳しなくても妊娠は可能なのでしょうか?

    • 1月23日
  • ことり

    ことり

    あります。
    私がそうで、授乳中でしたが産後5ヶ月で生理再開して、妊娠しました💦

    • 1月23日
晴日ママ

10月生まれの長男
1歳2ヶ月で断乳して
1歳7ヶ月で妊娠しました🥺
生理再開は産後5週目にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎたらなるべく早く断乳した方が良いですよね🥹
    早いですね😳
    それから毎月来てましたか?

    • 1月23日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    来たり来なかったりでしたー!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月で断乳して11ヶ月で生理再開、1歳で妊娠しました。下の子の時も授乳回数が1日1回になった11ヶ月頃に生理再開しました。