※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
お金・保険

世帯分離について。現在、旦那の両親と同居をしててみんな世帯は同じに…

世帯分離について。
現在、旦那の両親と同居をしてて
みんな世帯は同じにしています。

義父母が定年までもう少しありますが
もし定年になったら旦那の扶養に入る予定です。

このとき、世帯分離の手続きもした方がいいのか…。
世帯分離だと介護保険料とか安くなると聞いたので。

分かる方、教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の扶養に入ったら世帯分離していても意味がなかった気がします💦

旦那さんの扶養に入れて税金の控除を受けるか、世帯分離して非課税世帯にして介護保険料とか安くするかの2択だった気がします。
もちろん義両親さんの収入次第ですが。