
コメント

みぃちゃん
アデノ以外に何か感染してるって事ではないんですよね…??💦医師の話はどうだったのでしょう?
ちょっと判断に迷うので、病院に電話します…💦
アデノウィルスなのに抗生剤はちょっと変だと思うので💦

なり
ただの風邪でしたが、中耳炎の予防に抗生剤飲ませたことあります!

en
アデノという診断は、検査か何かされましたか?
みぃちゃん
アデノ以外に何か感染してるって事ではないんですよね…??💦医師の話はどうだったのでしょう?
ちょっと判断に迷うので、病院に電話します…💦
アデノウィルスなのに抗生剤はちょっと変だと思うので💦
なり
ただの風邪でしたが、中耳炎の予防に抗生剤飲ませたことあります!
en
アデノという診断は、検査か何かされましたか?
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月の子がいます。 今混合でミルクははいはいを飲んでいるのですが、来月から保育園に行くことが決まり、その園ではほほえみを飲んでいるのでミルクのメーカーを変えないといけません。 ちょうど前に試供品でもら…
生後9ヶ月です。 ベビーマッサージや親子体操みたいなイベントに時々いきますが、全然させてくれません😇 まずじっとしていない。 手を持って動かそうとすると離せー!と嫌がる。 手のひらのマッサージとかも嫌がられる。 …
生後9ヶ月、おやつについて そろそろ授乳の代わりにおやつをあげようと試みてますが、ハイハイン、おこめぼー、パンケーキなど食べてくれません。 そこで今日ボーロをあげたら食べました! ボーロ、あまりお腹にたまらな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
のどに膿がついているとは言われましたが、それ以外は言われていません。
crpが0.3か0.4以下が正常みたいなので若干オーバーではありますが、、
薬剤師さんにアデノで抗生剤ですか?と聞いたら、のどが弱って他の感染症にかかりやすくなってるからみたいに言われました💦
そんな予防的に抗生剤飲むの抵抗あるんですけどーと思いながらも帰ってきてしまいました💦
アデノなら特効薬もないし飲ませなくていいかなーなんて思ってしまっています😥
みぃちゃん
確かに、弱っていて今後細菌感染の可能性もあるかもしれないですが…😭💦
まだ9ヶ月ですし、予防としての抗生剤は微妙ですね。
病院の医師の判断をきちんと薬剤師なら確認しないとダメだったような気がします…💦
私だったら、やっぱり病院で医師の考えを確認してもらいます😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね😥
ありがとうございます!
確認してみたいと思います!
みぃちゃん
ちょっと膿がついてるのも心配ですので…😭
早く元気になるといいですね✨