
コメント

ぴより。
わざわざするのは可哀想だったので、
長男はたまたま手術する事があったのでその時、
次男はアレルギー検査の時ついでに調べてもらいました!

退会ユーザー
保育園に書くとこありますが、書いてないです😳
-
ままり
え!そうなんですか!
特に何も言われてないってことですよね🙇♀️- 1月23日
-
退会ユーザー
上の子は分からず書いてなくて
下の子は違う産院で一応母子手帳に書いてくれてたのでそれを、書いたんですが、特に何も言われずです!- 1月23日
-
ままり
そうなんですね!
ありがとうございます😭🧡- 1月23日

✩sea✩
小児科で調べてくれますが、血液型知りたいだけだと慈悲になると思いますし、「やらない」とい割れる確率が高いと思います💦
保育園のは分からなければ書かなくていいんですよ!
書いてあったとしても、何も役に立たないので💦
(オペ室勤務経験アリの看護師の弟から、「緊急輸血が必要になった時、家族から「〇型です!」と言われても鵜呑みにしないで、必ず血液型検査してから輸血するから、子どもの血液型知らなくても、何も問題ないよ」と言われています)
-
✩sea✩
慈悲×→自費〇です💦
誤字、すみません💦- 1月23日
-
ままり
詳しくありがとうございます😭💛
安心しました💦- 1月23日

ママリ
私も園の資料で書く欄がありましたが空白で提出しました!
緊急時は絶対血液型調べてから輸血とかするので、今知らなくても問題ないかと思います!
-
ままり
ありがとうございます😭💛
空白でだします!- 1月23日
ままり
わざわざするのかわいそうですよ…
なるほど!
ありがとうございます🙇♀️💛