
転園と転職について悩んでいます。保育園の申し込みや転園のタイミングについてアドバイスをいただけますか。
転園、転職について
4月に復帰予定のママです。4月より娘を保育園に入れて職場復帰(フルタイム)するのですが、現職場を7月に退職して8月に転職する予定(パート)です。理由は同じ県内ですが引越しをするためです。
最初に行く保育園は職場併設の認可外保育園ですが、2個目の保育園をいつ申し込めばよいのか、どのタイミングで転園すればよいか分からず焦っています。転園先が決まってから転職すべきなのでしょうか?
ちなみに、転職は内定をもらったわけではありません。ですが、今月末に面接をしてパートで8月から転職できる可能性大のクリニックです。
あまり転園を繰り返して子供の環境を変えたくなく、次は初めから認可に入れたいと思い、転居先近くの認可保育園の見学にも行って重要事項の説明は受けましたが入れるかどうか....という感じです。
- あや🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
保育園が決まってないと再就職は難しいのでは…?
今の家から転居先の保育園に通うのが不可なら退職後の日程でしか転園できないと思うので、とりあえず面接で保育園が未定の旨を伝えたほうがいいと思います。
通えるなら、退職前に就労で点数高いうちに認可保育園に申し込んでたほうが入りやすいです。
あや🔰
やはりそうですよね
転職エージェントにもその旨は伝えていて、面接の時に保育園が未定であること近くには引っ越してくることは伝えてあり、それも含めて面接で話をしてくれるそうなんですよね。
微妙な時期だけどパートとして採用を考えて頂いているのうなので、保育園が決まっていないと内定も流れてしまうよな、、と思っていたところでした
面接の時に相談してみます