
40代のママさんがヘアカラーについて悩んでいます。子育てや節約で数年黒髪のままで、黒髪が似合わないと感じています。明るくしたいが、プリンや費用が気になり、他の人の意見を聞きたいです。
40代のママさん、ヘアカラーされていますか??
子育てをしていると行きたい時に美容院に行けるわけでもなく、節約もしないとと思う日々で数年ヘアカラーしないで過ごし黒髪です。黒髪が似合うわけでもなく地毛で過ごしていますが40代の年齢が中途半端なこともあり黒髪だと重く見えるし、野暮ったく見えるような…です。
少し明るくカラーしようかなって思いますがプリンになると面倒臭い…それにお金もかかる…と悩んでしまいます…
皆さんどうされていますか?個人の自由ですが教えてください😊
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
白髪があるので染めています💦
面倒ですが仕方ないです🥲

may
小1の娘を妊娠した時に黒く染めてからずっと染めてません😃
肌が弱い、面倒くさい、お金が勿体無い、で地毛でいけるうちは地毛でいきます😂
40歳にしては白髪もない方だと思うので今のうちに地肌と毛根いたわります笑

ままり🐈⬛
ずっとヘアカラーしてます😊
まだ白髪はないので、3ヶ月おきくらいです。
何だかんだ高校卒業してからずっとしてます。
同世代でも、白髪が気になる子は毎月行ってたりしますよ。

はじめてのママリ🔰
白髪が目立ったら白髪染めしようと思っています!
今は目立っていないので節約のためカラーしてないです。

ママリ
白髪だらけでヘアカラーしないとけっこうヤバいので、してます😓
お婆さんになってしまいます。

御園彰子
今年40歳になりましたが、2年ぐらい前からカラーリング始めました。
それまでずっと地毛黒髪でした。
キッカケは、3年前から乳癌治療してるんですが、ホルモン剤使ってて一気に白髪が増えたことです😂
抗がん剤治療の予定がホルモン剤を使うことになったので、髪には特に影響ないかと思ってたら、抜けるより白髪がすごくて。
最初は生え際が目立つだけだったので、市販の部分的なヘアマニキュアみたいなので対応してたんですが、次第にあっちもこっちも気になり出して面倒くさくなってきたので、思い切って染めてみました。
せっかく染めるなら少し明るくしようと思って、しばらく放置しててもプリンが気にならない程度の明るさに染めてます。

ママリ
地毛の黒髪です
白髪は見つけ次第切ってます
面倒ですが

はるママヽ(。・ω・。)ノ
去年、20年ぶり位に染めました!
プリンになると面倒なので、中の方だけ染めるインナーカラーで、耳の位置から下半分明るくしました😅

じゃがびー
うちはハイライトいれてます。
白髪ボカシですね。笑
あまり美容院行けない方は、ハイライトだと、のびてきてと目立ちにくいですよ
コメント