
生後56日の赤ちゃんが泣きすぎて声が枯れています。加湿器を使って湿度を保っているものの、泣くたびに枯れた声で泣いており、治療法があるか知りたいです。
生後56日です。
泣きすぎで声が枯れています( ; ; )
朝方、たまたま加湿器が切れてたせいか
その時にあやしてもあやしてもなかなか泣き止まず
叫ぶように泣いていました
そこから乾燥していたのか声が枯れてしまっていて
3日経った今も泣くたびに枯れた声で泣きます( ; ; )
常に加湿器をつけて湿度も保ちながら
なるべく泣かせないように努力していますが
そういうわけにもいかず、枯れた声のまま大泣きします。。
苦しそうで見ていられません、、悲しくなります、、
枯れた声はどうやったら治りますか?
それと治療法は何かあるのでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
上の子がよく泣く子で泣き過ぎて声枯れてました💦
特に治療法もなくいつのまにか治ってた感じです💦

はじめてのママリ🔰
上の子が4ヶ月くらいのときに声枯れました!自然と治りました。
今1ヶ月の下の子もやや枯れ気味の時あります…
乾燥辛いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり乾燥が原因ですかね、、、ありがとうございます😭
- 1月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね( ; ; )やっぱり経過観察ですかね、、ありがとうございます( ; ; )