
シリンジ法でのタイミングについて、旦那さんは一人で行っているのか、手助けがあるのか知りたいです。
ちょっと疑問に思ったんですが、
シリンジ法でタイミングをとる場合
旦那さんは1人でカップ?に出してる感じですか?
それとも何か手助け?笑
していますか?🫣(抜いてあげる…など)
シリンジ法も使って来月からタイミングを取りたいなと思い
質問させて頂きました🫣
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママり
私は何にも手助けしてませんよ!!
別部屋で待機してます☺️

トモヨ
手伝った事は一度も無いです(笑)
寝室で寝落ちしながら待機してました〜✋

pon
最初は主人に自分でしてもらってたのですが、紙コップを持つと集中できずに量が減ってしまったので2回目からはお手伝いをしてました🫣🫣
はじめてのママリ🔰
なるほど😳😌!
私もできれば別部屋で待機がいいのでそうしてもらいます笑