
娘の歯科健診で虫歯予備と診断されました。乳歯は進行が早いと聞き、フッ素を塗ってもらいましたが、ケアで進行を止められるでしょうか。
先日、娘の歯科健診で前歯の隙間が白くなっていると言われました。虫歯予備みたいです。。。きちんとケアしれば大丈夫とは言われたのですが、大人の歯より乳歯のほうが進行が早いというのも目にしました。。フッ素は賛否両論あるので控えていたのですが、焦って塗ってもらいました。。毎日、だらだら食べが多く後悔しています。。3歳でこのような虫歯予備ってなかなかないのでしょうか。。かなりショックです。。きちんとケアしてこのまま虫歯にならず進行をとめることはできるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)

のん
フッ素もですが、歯磨きに関してはフロスまでしっかりしたり
おやつなどの食べ物の種類に注意したりおっしゃる通りダラダラ食べも気にすると新たな虫歯予備軍はできないと思いますし、フッ素を使えば再石灰化を促進して修復できるようですよ☺️
まだ予備軍なのでここから気をつければ大丈夫ですよ( ¨̮ )

きなこ
娘が3歳半で、昨日ちょうど歯医者の定期検診に行ってきました!3ヶ月おきに通って、ブラッシングとフッ素と着色などを落としてもらってます🙏
先生にチョコデビューのタイミングを失ってますという相談を昨日したら、おやつは内容よりも、ダラダラ食べがやはりダメと。いつでもお菓子やジュースを食べれる環境は歯にとっては最悪で、例えば15時に個数を決めてあげるならチョコでも大丈夫!あ、でも飴とキャラメルはできる限りやめて!チョコも、チョコレートならまだマシだけどクッキーに挟まれてるようなやつは歯に残りやすいから選ばない方がいいよと言われました。
あとは歯磨き粉はフッ素入りがやはりいい(うちはチェックアップという商品)と🙏🤗
フッ素は賛否両論あって抵抗あるかもしれませんが、過剰じゃなければ私はいいと思います🤗
コメント