
娘が人形遊びで不穏な家族設定を好む理由について悩んでいます。お兄ちゃんが悪い子で、お母さんが姉だけを可愛がる設定を作りたがるのは心の闇が影響しているのでしょうか。
人形遊びで、何故か不穏な家族設定をしたがる娘😅
シルバニアファミリーなどで遊ぶのですが
・お兄ちゃんが悪い子な設定
・お兄ちゃんが悪い子だから、お母さんがお姉ちゃんしか可愛がらない設定
をやりたがります😅後者の方は初めての設定で、
「それはお兄ちゃんがかわいそうだからやだよー」って拒否しました😓
ちなみに一人っ子なんですが、何か心の闇があるんでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)

ママリ
ねねちゃんのリアルおままごとみたいな感じですね😂😂😂

はじめてのママリ🔰
ちょっと懐かしくて笑ってしまいました🤣
娘は今7歳ですが、過去に殺人事件がある設定だったり、登場人物みんなコロナにかかってまーす!みたいな設定だったりで遊んでましたよ。笑
いたって今は普通の子ですが🤣
子供ながらにダークな物語を想像するのは、色んな知識が付いてきたら普通な気もします🧐

はじめてのママリ🔰
ちょっと不穏ですね🤣
5歳の時にそんな詳細設定できてたかな🤔
コメント