
コメント

のん
髪を抜くのが年長の時に。
小1の今はしきりに上を向くチック出ています💦
病院では、チックの動きをしているところを見ても何してるの?とか声をかけないで見守る事で通常数ヶ月でみられなくなります。と言われましたよ☺️
声かけて気にすると本人も気にして酷くなったりすると言われました!
のん
髪を抜くのが年長の時に。
小1の今はしきりに上を向くチック出ています💦
病院では、チックの動きをしているところを見ても何してるの?とか声をかけないで見守る事で通常数ヶ月でみられなくなります。と言われましたよ☺️
声かけて気にすると本人も気にして酷くなったりすると言われました!
「子育て・グッズ」に関する質問
子供2人連れて公園でピクニックしてたら、 赤ちゃん(下の子)どのくらいなの〜って おばあさん声かけてきて、5ヶ月です言うたら じゃあまだ可哀想だね〜だと😇 ぼくいくつなの〜?で息子が2歳ってこたえたら えっ保育園行っ…
旦那と車2台持ちで旦那のは7人乗りなら 私は軽のままで子供2人の4人家族でも 困りませんかね…?🥹🥹 自分の車の乗れる人数と家族が同じ人数な方 どうしましたか?(笑) 上の子の幼稚園の送り迎えだったり 下の子生まれた…
公立小学校ですが、水泳の授業に使うラッシュガードって市販のものでもいいですかね? 例えばしまむらや西松屋にあるシンプルなものです。 制服などではないので、必ず指定のものを!とは書いていません。(校章やロゴの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭声かけせずに見守ろうと思います😿!
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
上を向くのって、顎を上に上げて首筋伸ばすような動作ですか?
うちもでていて、チックなのかな?と観察中でして、、
のん
顎を上に上げて天井を見上げるような仕草ですね☺️!
はじめてのママリ🔰
同じ感じです💦どのくらいの頻度でやってましたか?
うちはかなり頻繁というわけではなく不定期で、平均すると1時間に4〜5回くらいです、、
のん
学校ではしてないようで、その反動か家では頻繁に数分に1度していました😭
気にすれば気にするほどしていた感じですね💦
今は症状が落ち着いて数日に1回見かける程度になりました\( ¨̮ )/