※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大学の事務補佐員の経験がある方はいらっしゃいますか?求人についてお話を伺いたいです。

大学の事務補佐員として働いたことのある方いますか?
ハローワークに求人が出ているのですが、仕事のイメージがつかないのでお話聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

働いていましたが、
どの課に配属されるかによって違います💦
私は教務関係の窓口だったので、基本的には学生対応、パソコンでの事務処理(成績や、休退学、出席管理など)をしてましたよ☺️
ずっと座ってる感じなので、私は楽でした!笑

はじめてのママリ🔰

大学で働いてます。
私は先生たちのお世話をする部署にいます。出張やら物を買った時の手続きをする部署です。
変わってる先生や気難しい先生もいるかもしれませんが、変に突っかかってくる人いないし、説明すれば理解してくれるので私は働きやすいと感じてます!